アーカイブ
カテゴリー
-
2022年01月28日
イベント情報
森林GISフォーラム 学生コンテスト2022
学生研究コンテストは次世代の森林GISを担う若手研究者・技術者の育成と交流の場です。オンラインでの口頭発表(15分程度)を行って頂き,数名の審査員による採点で優れた発表を決めます。 募集部門は以下の2部門とし、応募者多数の場合は先着順となります。 開催日時:2022年3月2日 午後予定 開催地:オンライン 募集内容: 森林・林業分野における空間情報(GIS・...
続きを読む
-
2022年01月28日
イベント情報
森林GISフォーラム 2021年度 東京シンポジウム
森林GISフォーラム 2021年度 東京シンポジウム -スマート林業に対応した森林情報データベースの構築- 開催日:2022年3月4日(金)10時30分~16時30分 プログラム 10:30-10:35 開会挨拶 10:35-10:45 林野庁 令和4年度の事業概要 林野庁220304_森林GISフォーラム説明用資料(R4事業等).pdf -シンポジウム会場...
続きを読む
-
2021年09月16日
イベント情報
賛助会員資料(朝日航洋、国際航業)
-
2021年09月16日
イベント情報
賛助会員資料(アジア航測、住友林業、パスコ)
-
2021年09月2日
イベント情報
航空機レーザ計測を活用した効果的な森林管理に向けて
資料は行事開催記録にアップロードしました。 動画はYoutubeの森林GISフォーラムチャンネルにあります。 よろしければチャンネル登録お願いします。 タイムテーブル 10:00 受付開始 10:15 -1 2:00 基調講演 山本 一清(名古屋大学) 「航空機LiDARによる森林解析過去・現在・未来」 大萱 直花(日本森林技術協会) 「森林資源量データの標...
続きを読む
-
2021年02月9日
イベント情報
森林GISフォーラム 令和2年度 東京シンポジウム
-林業生産管理システムや森林資源データ解析・管理の標準化に向けて- 開催日 2021年3月1日(月)10時30分~16時30分 参加費 無料 定員 会場参加100名程度、zoomウェビナー400名程度 (zoomウェビナーのアーカイブは後日森林GISフォーラムのHP上で公開予定) 参加締切 2月28日(会場参加・zoomウェビナー参加共に事前申込制) プログ...
続きを読む
-
2020年04月1日
イベント情報
FGIS 2019年度 東京シンポジウム WS「森林クラウドとモニタリング情報が導く新しい業務サイクル」
-
2020年04月1日
イベント情報
FGIS 2019年度 東京シンポジウム WS「ドローンによる施業確認の試行について」
-
2020年04月1日
イベント情報
FGIS 2019年度 東京シンポジウム WS「森林内でのGNSS測量の今 -測位誤差数cmは可能になったのか?-」
-
2020年04月1日
イベント情報
FGIS 2019年度 東京シンポジウム WS「これからの森林GISに必要な情報は?」