月を選択 
								 2025年10月  (2) 
	 2025年9月  (2) 
	 2025年8月  (2) 
	 2025年3月  (1) 
	 2025年2月  (2) 
	 2025年1月  (2) 
	 2024年12月  (1) 
	 2024年11月  (2) 
	 2024年10月  (2) 
	 2024年4月  (1) 
	 2024年3月  (1) 
	 2024年2月  (1) 
	 2024年1月  (2) 
	 2023年10月  (3) 
	 2023年9月  (2) 
	 2023年8月  (1) 
	 2023年2月  (2) 
	 2022年7月  (3) 
	 2022年1月  (2) 
	 2021年12月  (1) 
	 2021年9月  (3) 
	 2021年2月  (1) 
	 2020年4月  (4) 
	 2019年12月  (1) 
	 2019年6月  (1) 
	 2019年4月  (1) 
	 2019年2月  (1) 
	 2018年12月  (1) 
	 2018年9月  (1) 
	 2018年6月  (1) 
	 2018年3月  (1) 
	 2018年1月  (1) 
	 2017年9月  (1) 
	 2017年5月  (1) 
	 2017年3月  (1) 
	 2017年1月  (1) 
	 2016年9月  (3) 
	 2016年1月  (1) 
	 2015年11月  (2) 
	 2015年9月  (1) 
	 2015年5月  (4) 
	 2015年3月  (1) 
	 2014年12月  (2) 
	 2014年11月  (1) 
	 2014年3月  (2) 
	 2014年2月  (2) 
	 2014年1月  (1) 
	 2013年12月  (1) 
	 2013年11月  (1) 
	 2013年3月  (2) 
	 2013年2月  (2) 
	 2013年1月  (1) 
	 2012年12月  (1) 
	 2012年11月  (1) 
	 2012年10月  (1) 
	 2012年9月  (1) 
	 2012年8月  (1) 
	 2012年3月  (2) 
	 2012年2月  (1) 
	 2012年1月  (1) 
	 2011年11月  (1) 
	 2011年2月  (1) 
	 2010年11月  (1) 
	 2010年2月  (1) 
	 2009年12月  (1) 
	 2009年11月  (1) 
	 2009年2月  (1) 
	 2008年11月  (2) 
	 2008年10月  (1) 
	 2008年9月  (2) 
	 2008年2月  (1) 
	 2007年11月  (1) 
	 2007年9月  (1) 
	 2007年2月  (1) 
	 2006年12月  (1) 
	 2006年2月  (1) 
	 2005年11月  (1) 
	 2005年9月  (1) 
	 2005年2月  (1) 
	 2004年10月  (1) 
	 2004年9月  (1) 
	 2004年2月  (1) 
	 2003年11月  (1) 
	 2003年7月  (2) 
	 2001年12月  (1) 
						 
						アーカイブ 
					
					
												
							カテゴリーを選択 
							トピックス 
							イベント情報 
							ニューズレター 
						 
												カテゴリー 
					
					 
					
		
					
					
																							
			
							2015年11月24日					 
					
				イベント情報 
			 
				森林GISフォーラム 東京大会 
		森林GISフォーラム  平成27年度 東京シンポジウム -航空機LiDARデータと森林管理- 開催日 2016年2月2日(火)11:00 - 17:15> 場所 東京大学農学部 弥生講堂アネックス 〒113-8657 東京都文京区弥生 1-1-1 主催 森林GISフォーラム https://fgis.jp/ 《プログラム》 【賛助会員による森林GISのデモ】... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年11月24日					 
					
				イベント情報 
			 
				森林GISフォーラム地域シンポ in 長野 
		1.シンポジウムの主旨: 森林GISはここ十年で急速に普及し、都道府県や森林組合、森林を所有する企業等で導入され、森林管理の効率化が図られています。森林GISの運用ではデータベースの定期的な更新などの問題がある一方、統合化GISやクラウドGISなど森林GISの効率的かつ安全な利活用に向けた新たな取り組みも進められています。本フォーラムでは長野県での森林GIS... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年09月24日					 
					
				イベント情報 
			 
				シンポジウム「応援します! 森林GIS分野で働く女性」 
		日時 2015年10月8日 13:30 - 16:30 場所 TKP京都四条烏丸カンファレンスセンター カンファレンスルーム2B 主催 森林GISフォーラム 後援 (研)森林総合研究所 男女共同参画室 趣旨 IT技術・プログラマといった分野の女性進出は他分野と比べ大幅に遅れており、女性社員の割合は2割に満たないと言う報告もあります。このことはGISの分野にも... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年05月5日					 
					
				トピックス 
			 
				森林情報の活用法に関する冊子 
		粟屋副会長より下記の情報がありました。 「森林経営計画策定のための高精度森林情報の活用法」という冊子(A4版、14ページ)が岐阜県森林研究所から平成27年1月に発行されました。まだ余部がありますので、ご希望の方は岐阜県森林研究所にお問い合わせ下さい。なお、将来的には原稿を岐阜県森林研究所からダウンロードできるようになるとのことです。 岐阜県森林研究所 501... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年05月4日					 
					
				トピックス 
			 
				学生研究コンテストの発表資料 
		2015年3月26日に北海道大学農学部で開催された森林GISフォーラム学生研究コンテストの発表資料をアップロードしました。7名の方が発表をされましたが、どの発表も非常に分かりやすく、現場からの要望に添うものでした。コンテストの結果、下記の方が優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。 修士論文部門 近藤 大将(信州大) 「ラジコンヘリを利用した簡易的伐採... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年05月4日					 
					
				トピックス 
			 
				背景画像 
		賛助会員である北海道地図株式会社様より背景画像の提供がありました。きれいな地図は飾ってもいいものですね。どうもありがとうございます。もう少し背景の地図が分かるようにウェブサイトのデザインを修正したくなります。皆様の中で背景等に使用してもいいという素材がありましたら、いつでも事務局の方に送って下さい。 お問い合わせ 北海道地図株式会社 東京支店 〒102-00... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年05月4日					 
					
				トピックス 
			 
				NTT空間情報株式会社 
		新たにNTT空間情報株式会社様が賛助会員となりました。以前紹介した「羅森盤」でも使用されているGEOSPACE空中写真は、皆様もよくご覧になるのではないでしょうか。これで賛助会員は9社となりました。今後ともよろしくお願いします。 http://www.ntt-geospace.co.jp/ 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2015年03月6日					 
					
				イベント情報 
			 
				森林GISフォーラム・学生研究コンテスト 
		日時 3月26日(木)15:00 ~ 17:00 会場 北海道大学農学部N11 テーマ 森林・林業分野におけるGIS,リモートセンシング技術の応用全般 内容 学生研究コンテストは次世代の森林GISを担う若手研究者・技術者の育成と交流の場です。 大会の他部門で発表したものと重複しても結構です。一人10分程度の口頭発表を行い,優れた発表数件を表彰します。以下の2... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2014年12月19日					 
					
				イベント情報 
			 
				東京シンポジウム開催のご案内 
		これからの林業は、森林クラウドが変える 開催日時:2015年2月4日(水)11:00 - 17:00 (例年とは異なり午前中に基調講演) 場所 :東京大学農学部 弥生講堂アネックス 大会参加費は無料で、申し込みは不要。18時より懇親会(4000円) 東京大学農学部正門横 http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/ アクセス 地下鉄 南... 
					続きを読む 
				 
																								
			
							2014年12月5日					 
					
				トピックス 
			 
				ホームページをリニューアルいたしました。 
		このたび、当[森林GISフォーラム]のホームページをリニューアルいたしました。 
					続きを読む