Archivesアーカイブ

アーカイブ
カテゴリー
  • 学生研究コンテストの発表資料 2015年3月26日に北海道大学農学部で開催された森林GISフォーラム学生研究コンテストの発表資料をアップロードしました。7名の方が発表をされましたが、どの発表も非常に分かりやすく、現場からの要望に添うものでした。コンテストの結果、下記の方が優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。 修士論文部門 近藤 大将(信州大) 「ラジコンヘリを利用した簡易的伐採...

    続きを読む

  • 背景画像 賛助会員である北海道地図株式会社様より背景画像の提供がありました。きれいな地図は飾ってもいいものですね。どうもありがとうございます。もう少し背景の地図が分かるようにウェブサイトのデザインを修正したくなります。皆様の中で背景等に使用してもいいという素材がありましたら、いつでも事務局の方に送って下さい。 お問い合わせ 北海道地図株式会社 東京支店 〒102-00...

    続きを読む

  • NTT空間情報株式会社 新たにNTT空間情報株式会社様が賛助会員となりました。以前紹介した「羅森盤」でも使用されているGEOSPACE空中写真は、皆様もよくご覧になるのではないでしょうか。これで賛助会員は9社となりました。今後ともよろしくお願いします。 http://www.ntt-geospace.co.jp/

    続きを読む

  • ホームページをリニューアルいたしました。 このたび、当[森林GISフォーラム]のホームページをリニューアルいたしました。

    続きを読む

  • 学生研究コンテストのご案内 学生研究コンテストを以下の要領で開催します。 日本森林学会第125回大会(大宮)関連集会として開催 日時 2014年3月27日(木)18:00 - 19:30 場所 大宮ソニックシティ9階904研修室(45人収容) 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町 1-7-5 テーマ 森林・林業分野におけるGIS、リモートセンシング技術の応用全般 プログラム...

    続きを読む

  • 学生研究コンテストの予告・発表者の募集 学生研究コンテストを以下の要領で開催します。 日本森林学会第125回大会関連集会として開催 日時 2014年3月27日(木)18:00-19:30 場所 大宮ソニックシティ9階904研修室(45人収容) 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 テーマ 森林・林業分野におけるGIS、リモートセンシング技術の応用全般 学生研究コンテストは次世...

    続きを読む

  • 東京シンポジウムのご案内 日時 2014年1月28日(火)13:00 - 17:00 ※賛助会員によるデモンストレーションは11:00-16:00 場所 東京大学農学部 弥生講堂アネックス 〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1 定員 約80名 参加費は無料、事前の申し込みは不要となっておりますので、お気軽にご参加ください。 座席が少ないため、立見となりました場合にはご容赦く...

    続きを読む

  • 岐阜県・地域シンポジウムのご案内 概要 日時 2013年12月10日(火)13:00 - 17:00 場所 ソフトピアジャパン 〒503-8569 大垣市加賀野4丁目1番地7 定員 約200名 参加費は無料、事前の申し込みは不要となっておりますのでお気軽にご参加ください。 ※賛助会員によるデモンストレーションを11:30より行っております。 テーマ 森林管理に高精度森林情報は活かせるのか 主...

    続きを読む

  • 学生研究コンテストのご案内 学生研究コンテストを以下の要領で開催します。 日本森林学会第124回大会(岩手)関連集会として開催 日時 2013年3月27日(水)15:00 - 17:00 場所 岩手大学農学部 B会場(学生センターA棟1階G18) 〒020-8550 盛岡市上田3丁目18-8 テーマ 森林・林業分野におけるGIS,リモートセンシング技術の応用全般 プログラム 15:00...

    続きを読む

  • 学生研究コンテストの予告・発表者の募集 学生研究コンテストを以下の要領で開催します。 日本森林学会第124回大会(岩手)関連集会として開催 日時 2013年3月27日(水)15:00 - 17:00 場所:岩手大学農学部 B会場(学生センターA棟1階G18) 〒020-8550 盛岡市上田3丁目18-8 テーマ 森林・林業分野におけるGIS、リモートセンシング技術の応用全般 学生研究コンテストは次...

    続きを読む

文字の大きさ: