学生研究コンテストを以下の要領で開催します。
日本森林学会第125回大会(大宮)関連集会として開催
- 日時
- 2014年3月27日(木)18:00 - 19:30
- 場所
- 大宮ソニックシティ9階904研修室(45人収容)
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町 1-7-5 - テーマ
- 森林・林業分野におけるGIS、リモートセンシング技術の応用全般
プログラム
- 18:00
- 部門1:卒業論文の研究
GPSカメラを用いた木質資源認証手法の検討
今坂 圭佑(信州大学 農学部)カンボジア熱帯季節林における空中写真を用いたバイオマス推定
志水 克人(九州大学 農学部)簡易型地上レーザーを用いた毎木調査
安藤 祐樹(千葉大学 園芸学部)森林構造の解析を用いたエゾリス(Sciurus vulgaris orientis)のHSIモデル作成
阿部 葉月(千葉大学 園芸学部) - 18:40
- 部門2:修士・博士論文の研究
スマートフォンとレーザー距離計を組み合わせた森林調査のアプリケーション開発
菊島 浩貴(東京大学大学院 農学生命科学研究科)波形記録式航空機LiDARによる森林の質的情報の把握~解析スケールの違いによる樹種分類精度への影響~
萩原 晟也(名古屋大学大学院 生命農学研究科)路網配置,架線配置,原木輸送に関連する森林作業計画のモデル化とシミュレーション
白澤 紘明(京都大学大学院 農学研究科) - 19:25
- 表彰式・講評
学生研究コンテストは次世代の森林GISを担う若手研究者・技術者の育成と交流の場です。
一人10-15分程度の口頭発表を行い、優れた発表数件が表彰されます。