森林GISフォーラム 平成28年度 東京シンポジウム

-空間情報がつなぐ人・森・地域-
主催
森林GISフォーラム
開催日
2017年2月1日(水)11:00 - 17:15
場所
東京大学農学部 弥生講堂アネックス
〒113-8657 東京都文京区弥生 1-1-1

《プログラム》

【賛助会員による森林GISのデモ】
11:00-17:00 (受付10:30-)
【シンポジウム】
13:00 - 15:40
【賛助会員による話題提供】
15:40 - 17:00

参加登録・参加費はございません。
なお、デモ・シンポジウム終了後、意見交換会(懇親会)も予定しています。

【シンポジウム】
13:00 - 13:10 あいさつ
13:10 - 13:30 立原 泰直(林野庁)林野関係予算と林地台帳関連情報について
13:30 - 13:50 鈴木 比奈子(防災科研):熊本地震における災害対応支援と空間情報
13:50 - 14:10 石橋 正樹(島根県東部農林振興センター):空間情報がつなぐ流域ネットワーク
14:10 - 14:30 眞鍋 豊宏(くま中央森林組合):レーザー計測を使った森林経営計画の策定
14:30 - 14:50 休憩(賛助会員デモ)
14:50 - 15:10 池田 将信(糸島市役所):糸島市における森林GISの取組と活用
15:10 - 15:30 吉田 城治(日林協):森林クラウドの導入に向けて
15:30 - 16:00 総合討論 空間情報の「つなぐツール」化
【賛助会員による話題提供】
16:00 - 17:00 賛助会員による話題提供
【意見交換会】
18:00 - 東京大学内アブルボア
会費 4,000円
参加を希望される方は、早めに事務局(info@fgis.jp)までメールをして頂けると助かります。