森林GISフォーラム 平成30年度 東京シンポジウム
-ポスト平成時代の森林GIS-

主催
森林GISフォーラム
後援
森林計画学会
開催日
2019年2月20日(水)11:00-17:00
場所
鉄鋼会館
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10
《プログラム》
【賛助会員による森林GISのデモ】
10:00 - 17:00(受付10:00-)
【基調講演】
11:00 - 12:00

田中 和博(京都府立大学)
森林管理における森林GISの発展とその方向性
~可視化、クラウド化、そして、指標開発~

【シンポジウム】
13:00 - 13:10 開会の挨拶
13:10 -1 3:25 本阿彌 俊治(林野庁)
林地台帳及び地図の整備と今後の運用について
13:25 - 13:40 落合 治(JAXA)
JAXA衛星データの森林管理分野での利用促進

13:40 - 13:45 テーマセッション「UAVと森林GIS」主旨説明
13:45 - 14:00 山本 公志(株式会社エル技術コンサルタント)
2種類のセンサー比較を通したドローンレーザの実務利用に関する考察
~土木設計における利用事例並びに森林分野での利用可能性について
14:00 - 14:15 矢田 豊(石川県農林総合研究センター)
石川県におけるポスト平成時代に向けた森林UAV活用
~資源把握等(上空・林内全天球)・AI研究・操縦者養成~
14:15 - 14:30 劔持 直樹・小椋 重信(森林研究・整備機構 森林保険センター)
森林保険センターにおけるUAVと森林GIS技術の利用に関する話題
14:30 - 14:45 田口 孝男・岡部 佑樹(大分県農林水産部)
大分県における造林事業申請及び県確認検査へのドローン活用について
14:40 - 15:00 休憩(賛助会員デモ)
15:00 - 15:30 総合討論「ポスト平成時代の森林GIS」

【賛助会員による話題提供】
15:30 - 17:00 賛助会員による話題提供
【意見交換会】
18:00-
咲くら 京橋店
〒104-0031 東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING B1
会費 4,500円(申込みはメール(info@fgis.jp)でお願いします。