森林管理に高精度森林情報は活かせるのか
- 開催日:2013年12月10日(火)13:00 - 17:00
 - 場所:ソフトピアジャパン 
〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
http://www.softopia.or.jp - 主催:森林GISフォーラム
 - 共催:岐阜県 森林研究所
 
アクセス
JR大垣駅よりバスで約10分
南口3番乗り場 ソフトピア線・羽島線
バス停「ソフトピアジャパン」下車(片道運賃200円)
無料駐車場80台(地図参照)
※満車後は有料駐車場(会場地下)となります(3時間まで100円,超過100円/30分)
| 11:30 - 17:00 | 「森林GISフォーラム賛助会員企業によるデモ」 | パシフィックコンサルタンツ 株式会社 一般社団法人 日本森林技術協会 株式会社 パスコ 東京スポットイマージュ 株式会社  | 
|---|---|---|
| 12:00 | 会場受付開始 | |
| 13:00-13:10 | 開会挨拶 | 露木 聡(森林GISフォーラム会長) | 
| 13:10-13:40 | リモートセンシングによる高精度森林情報とGISによる森林管理 | 粟屋 善雄(岐阜大学 流域圏科学研究センター) | 
| 13:40 - 14:00 | 航空測量に基づく高精度森林情報提供の可能性 | 宮坂 聡(中日本航空株式会社) | 
| 14:00 - 14:20 | 森林情報の精度向上と共有化に向けた岐阜県の取組み | 國枝 ますみ(岐阜県 林政部林政課) | 
| 14:20- 14:40 | 高精度森林情報を森林経営計画に活かす | 大洞 智宏(岐阜県 森林研究所) | 
| 14:40 - 15:10 | 航空レーザ測量データを用いたCS立体図(微地形図)の活用-長野県の取り組み | 戸田 堅一郎(長野県 林業総合センター) | 
| 15:10 - 15:30 | 休憩・賛助会員のデモンストレーション | |
| 15:30-16:50 | 賛助会員による話題提供 | パシフィックコンサルタンツ 株式会社 一般社団法人 日本森林技術協会 株式会社 パスコ 東京スポットイマージュ 株式会社  | 
| 16:50 - 17:00 | 講評・閉会挨拶 | 野田 巌(森林GISフォーラム副会長) | 
| 参加費 | 無料 | 
|---|---|
| 定員 | 約200名 | 
| 申し込み方法 | 事前の申し込みは不要です。 | 
| 問い合わせ先 | 森林GISフォーラム事務局 〒299-5503 千葉県鴨川市天津770 東京大学千葉演習林 内 広嶋 卓也  |