森林GISフォーラム 学生コンテスト2024

主催:森林GISフォーラム
開催日時:2024年3月14日 13:00~17:00
オンライン
https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3ameeting_YWExNzlkOGYtODczNS00NzViLTk0OGYtZmFhZDQyOGFhOTYy%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%22ff7f7f7a-f91e-4a49-a547-88630947371e%22%2c%22Oid%22%3a%222b5588a8-874a-40b6-90b8-e27910e450a5%22%7d

発表時間:1人15分(発表12分、質疑3分)

開場時間 12:00~(接続テスト含む)

13:05 開会の挨拶・趣旨説明 (齋藤英樹)

進行(齋藤英樹)

    (1)修士論文・博士論文 部門

① 13:15-13:30
 Jeyavanan Karthigesu(東京大学)
 Estimating structural parameters of a complex mixed conifer-broadleaf forest using Unmanned Aerial Vehicle photogrammetry
② 13:30-13:45
 Nan HU(東京大学)
 Forest science development based on the deep learning method
③ 13:45-14:00
 相原直生(宮崎大学)
 学習方法の違いによる深層学習モデルを用いた三次元スギ樹冠抽出精度の評価
④ 14:00-14:15
 許明琪(新潟大学)
 ラジコンヘリLiDARデータを用いたブナ林の単木情報解析
⑤ 14:15-14:30
 大槻峻介(名古屋大学)
 空撮画像による再造林地の時系列解析技術の開発
⑥ 14:30-14:45
 Anwar Nasrudin (アンワル ナスルディン)(三重大学)
 Changes in Satoyama Landscape in Sumedang Regency, West Java, Indonesia
⑦ 14:45-15:00
 木野朗斗(京都府立大学)
 タワーヤーダを用いた集材可能範囲及び搬出可能量の推定
⑧ 15:00-15:15
 大原圭太郎(島根大学)
 深層学習を用いた高解像度UAV画像からの広葉樹の樹種分類

15:15-15:30(休憩時間、時間調整)

    (2)卒業論文 部門

① 15:30-15:45
 山田風由音(名古屋大学)
 深層学習を用いた森林内路網の検出
② 15:45-16:00
 北野陽大(京都府立大学)
 航空レーザ測量データによる森林構造指標を考慮した林相分類手法の検討
③ 16:00-16:15
 田中亮介(木更津高専)
 UAV 空撮画像と深層学習手法を用いた 切り株の自動検出手法の基礎検討
④ 16:15-16:30
 石川 颯大(木更津高専)
 UAV 画像を活用した単木毎の針葉樹樹種分類に有効な低環境依存性指標の探索
⑤ 16:30-16:45
 今岡竜希(島根県立農林大学校)
 周囲測量を考慮した各種測量機器の精度と時間の比較
⑥ 16:45-17:00
 若月大輝(東京理科大学)
 多時期のマルチスペクトル画像と機械学習を用いた樹種分類

17:00-(審査集計)

表彰式(米康充)
閉会(米康充)